11/1~12/19 読んでいた本のはなし

来週からニュースレター再開します。だいぶたまっているので、正月返上です。
foresight1974 2021.12.19
読者限定

2021年10月31日深夜・茨城県南部

時速120㎞。
もちろんスピード違反だが、頭が沸騰していて、心にブレーキがかからない。

10/31深夜。茨城県南部の国道で僕の暴走が警察に見つかっていたら、間違いなく一発免停だったでしょう。
だいたい人でも横断していたらどうなっていたんだか。
その時の僕はそんなことにかまっていられなかった。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4215文字あります。
  • 11月 絶望とどう折り合いをつけたか
  • 12月 再開を前に

すでに登録された方はこちら

誰でも
水野家族法学を読む(30)「離婚/離婚訴訟に関する法的規整を考える(1...
誰でも
水野家族法学を読む(29)「離婚法の変遷と特徴を考える」
誰でも
水野家族法学を読む(28)「公正な秩序なき財産制」
誰でも
水野家族法学を読む(27)「夫婦の財産関係を考える」
誰でも
水野家族法学を読む(26)「"自分の名前"で生きる権利を考える」
誰でも
水野家族法学を読む(25)「不貞行為の相手方に対する慰謝料請求権②」
誰でも
水野家族法学を読む(24)「不貞行為の相手方に対する慰謝料請求権①」
誰でも
<お知らせ>ニュースレター「水野家族法学を読む」を再開します